【ポケモンGO】GOロケット団リーダー(幹部)やサカキと戦う方法、報酬を解説!

ポケモンGOのGOロケット団には、3人の幹部「クリフ」「アルロ」「シエラ」と、ボスの「サカキ」が存在します。これらの幹部は強敵ですが、バトルに勝利すると、色違いシャドウポケモンやシャドウ伝説ポケモンを入手できるかもしれません。
本記事ではリーダーやサカキなどの幹部に出会う方法、報酬について分かりやすく解説します。この記事を読むことで、GOロケット団幹部と出会う方法や報酬が分かります。専用アイテム「ロケットレーダー」を入手することで、幹部とポケモンバトルが可能となります。
ポケモンGOのロケット団リーダーとは?
GOロケット団のリーダーとは、ロケット団の3人の幹部「クリフ」「アルロ」「シエラ」のこと。リーダーとのバトル難易度は高いですが、勝利するとポケモンのタマゴやアイテムのほか、シャドウポケモンを入手できます。
GOロケット団リーダーとのバトルについて
リーダーと戦うにはロケットレーダーが必要
GOロケット団リーダーと出会うためには「ロケットレーダー」が必要です。ロケットレーダーは次の手順で入手できます。
手順 1 GOロケット団のしたっぱとバトル
手順 2 したっぱに勝利して「ふしぎなパーツ」を入手する
手順 3 ふしぎなパーツを6個集めてロケットレーダーを起動する
手順 4 GOロケット団リーダーを発見できるようになる
GOロケット団リーダーのバトルの特徴
GOロケット団リーダーとのバトルには次の特徴があります。
① 3人のリーダーの1人とバトル
ロケットレーダーを起動すると、3人のリーダーのいずれか1人とバトルできます。いずれかのリーダーとのポケモンバトルに勝利するまで、ロケットレーダーは消費されません。
② バトルは高難易度
GOロケット団のリーダーが使用するポケモンは、通常プレイではあり得ないほどの高CPです。ステータスが異常に高く、1撃のダメージ量が非常に大きくなります。勝利するにはタイプ相性を意識した立ち回りが重要です。
③ 出現タイミングが決まっている
GOロケット団リーダーはしたっぱと同様に気球から出現するほか、ポケストップからも出会えます。ポケストップからのリーダー出現時間は8時から22時まで。出現場所は毎日リセットされます。
GOロケット団リーダーの出現時間や気球の飛来タイミングは、次の表のとおりです。
ポケストップのリーダー出現時間 | 8時00分〜22時00分 |
GOロケット団・気球の飛来時刻 | 0時00分 6時00分 12時00分 18時00分 |
サカキとのバトルについて
サカキとはGOロケット団のボスのこと。GOロケット団の頂点に立つ存在で、シャドウ伝説ポケモンを使用するのが特徴です。基本的な仕様はリーダーと同じですが、一部異なる部分もあります
サカキと戦うにはスーパーロケットレーダーが必要
サカキと出会うには「スーパーロケットレーダー」が必要です。数か月に一度開催される「GOロケット団占拠イベント」スペシャルリサーチの報酬として無料で入手できます。
サカキとのバトルの特徴
サカキとのバトルには、次のような特徴があります。
① サカキの「おとり要員」が出現する
スーパーロケットレーダーを起動すると、サカキ本人ではなく、通常のしたっぱがサカキのふりをして登場することがあります。おとりを倒してもスーパーロケットレーダーは消費されません。
② シャドウ伝説ポケモンを使用する
サカキが使用するシャドウ伝説ポケモンに勝利すると捕獲も可能です。どんな伝説のポケモンが出てくるかは、バトル時期によって固定されています。
過去には「シャドウミュウツー」「シャドウグラードン」「シャドウディアルガ」などが使用されていました。これらのポケモンはいずれシャドウレイドバトルで再実装されます。未入手の方は、次の登場に期待しましょう。
GOロケット団リーダーバトルの報酬
GOロケット団リーダーとのバトルに勝利することで、アイテムやタマゴ、シャドウポケモンのゲットのチャンスが発生します。
シャドウポケモンのゲットチャレンジ
GOロケット団リーダーが繰り出す1体目のシャドウポケモンは、戦闘後に入手できます。3人のリーダーから入手できるシャドウポケモンは、低確率で色違いが出現することもあります。
色違いシャドウポケモンは非常にレアな存在なので、積極的にリーダーを倒して狙っていきましょう。
レアポケモンも生まれる12kmタマゴ
GOロケット団リーダーを倒すと、報酬として「12kmタマゴ」が入手できます。「ヤトウモリ」や「ヤンチャム」など、ここでしか入手できないポケモンが多いので、タマゴスペースに空きがある状態でバトルに挑みましょう。
シャドウのかけらと消費アイテム
ほしのすな1000個、「げんきのかけら」や「かいふくのくすり」などの回復アイテム、「イッシュのいし」などの進化アイテム、「シャドウのかけら」が入手できます。
シャドウのかけらは4個集めると「ライトクリスタル」に変換されるアイテムです。シャドウポケモンレイド攻略に必須級のアイテムなので、シャドウレイドに挑戦する方はこちらも集めていきましょう。
移動の手間をかけずにロケット団リーダーへ挑戦する方法
ロケット団リーダーと戦うためには、まず「ふしぎなパーツ」を6個集めてロケットレーダーを完成させる必要があります。しかし、実際に街を歩き回ってしたっぱを探すのは、時間も体力も消耗してしまいますよね。
そこで注目したいのがMocPOGOです。このアプリを使えば、位置情報を自由に切り替えられるため、移動せずに効率よくパーツ集めが可能になります。短時間でロケットレーダーを作成でき、すぐにロケット団リーダー戦へと挑めるのが大きな魅力です。
- 位置偽装で実際に移動しなくても指定の座標へ即座にテレポート
- 移動距離を効率的に稼ぎ、タマゴ孵化や相棒アメ集めを快適化
- テレポート、2スポット移動、マルチスポット、ジョイスティック移動のモードで、より自然な位置偽装が可能
- クールダウンタイムで位置偽装のリスクを減らし、安全に使用可能
- ポケモンGOの位置情報を取得できません(12)を解決
- ポケモンGO、モンハンナウなど、すべての位置情報ベースのゲームでスムーズに動作
- iOS 26やAndroid 16に対応し、最適なポケモンGOの位置変更体験を提供
▼ ポケモンGO位置情報を偽装する方法
手順 1 お使いのデバイスに合わせて、下記のボタンをクリックしてMocPOGOをダウンロード・インストールします。(以下はiPhoneの画面を引用)
手順 2 ポケモンGOを起動し、その後MocPOGOを開くと、地図画面に現在の位置が表示されます。
ヒント:
位置情報が取得できない場合:👉ポケモンGOで位置情報を取得できないエラー12を修正する方法
手順 3 MocPOGOの地図画面を操作して、地図上をタップするか、検索バーで目的地を入力して場所を選びます。
手順 4 選択した場所を確認したら、移動モードを選んでルートを作成し、ポケモンGOに戻って位置情報が変更されたか確認しましょう。
まとめ
GOロケット団幹部には3人のリーダー「クリフ」「アルロ」「シエラ」そしてボスである「サカキ」が存在します。GOロケット団リーダーやサカキとのバトルでは、ロケットレーダーやスーパーロケットレーダーを使うことで出会えます。勝利すると報酬として、12kmタマゴやシャドウポケモンが入手可能です。 図鑑を埋めたい方や、レアポケモンを狙いたい方は、積極的にGOロケット団バトルに挑戦しましょう。さらに、MocPOGOを使えば、自宅にいながら位置情報を自由に操作できるため、効率的にロケットレーダーを完成させ、バトル準備をスムーズに進めることが可能です。