iwherego LOGO iWhereGo
Home > 位置情報の変更 > 【ポケモンGO】10kmタマゴとは?基本情報や入手方法について完全解説!

【ポケモンGO】10kmタマゴとは?基本情報や入手方法について完全解説!

author 南 結可奈 March 28, 2025 の更新

ポケストップを回した時などに入手できる「タマゴ」。ポケモンGOに登場するタマゴは、プレイヤーが実際に現実世界を歩いた距離に応じて成長具合が進行します。タマゴにはいくつか種類があり、それぞれポケモンが生まれてくるまでの距離が異なります。距離が長くなるほど歩くのが大変ですが、どんなポケモンが生まれるのか、より楽しみになりますよね。今回の記事では、ポケモンGOの”10kmタマゴ”について、基本情報や入手方法を詳しく解説していきます。

ポケモン go 10km タマゴ

ポケモン GOの10kmタマゴとは?

この章では 10kmタマゴ(10キロタマゴ)の基本的な情報について解説します。

ポケモン go 10km タマゴ

10kmタマゴの基本情報

10kmタマゴ(10キロタマゴ)とはその名の通り、10km歩くことでふ化するタマゴです。紫色のぶち模様をしており、タマゴボックスを確認すると「10km」のゲージが表示されます。

ポケモン go 10km タマゴ

10kmタマゴのふ化方法

歩行距離のゲージは、タマゴを「ムゲンふかそうち」や「ふかそうち」に入れることでカウントされるようになります。ふ化させたい時は必ずふかそうちに入れましょう。

ポケモン go 10kmタマゴ ふ化

また、「いつでも冒険モード」をオンにしておくことで、アプリを起動していない時の歩行距離も有効になります。効率よくタマゴをふ化させるために欠かせない設定であるため、忘れないようにしましょう。

ポケモン go いつでも冒険モード オン

いずれにしても、ポケモンGOで10kmタマゴを孵化させるには、実際に歩く必要があります。しかし、毎回長い距離を移動するのは大変ですよね。もっと簡単にタマゴを孵化させる方法はないのでしょうか?そこで役立つのがMocPOGOです。このツールを使えば、実際に移動しなくてもiPhoneやAndroidのGPS位置を自由に変更でき、タマゴの孵化を効率的に進めることができます。

mocpogo ロゴ
MocPOGO
ワンクリックでポケモンGOの位置情報を偽装
対応OS:

合計ダウンロード数:168,282

  • 移動距離を効率的に稼ぎ、タマゴ孵化や相棒アメ集めを快適化
  • 位置偽装で好みのスポットに瞬時に移動してレアポケモンを効率よく見つけられる
  • テレポート、2スポット移動、マルチスポット、ジョイスティック移動のモードで、より自然な位置偽装が可能
  • 不自然な動きを防ぎ、BANされるリスクを徹底的に回避
  • クールダウンタイムで位置偽装のリスクを減らし、安全に使用可能
  • ポケモンGOの位置情報検出エラー12を解決
  • ポケモンGO、モンハンナウなど、すべての位置情報ベースのゲームでスムーズに動作
  • iOS 18やAndroid 15に対応し、最適なポケモンGOの位置偽装体験を提供

▼ MocPOGOでポケモンGOの位置情報を偽装する方法

手順 1  MocPOGOの公式サイトからアプリをダウンロードし、PCにインストールします。iPhoneやAndroidデバイスをUSBケーブルでPCに接続し、MocPOGOを起動します。

MocPOGOを起動

手順 2  次に表示される画面で、iPhoneやAndroidデバイスを選択します。

MocPOGO iOSデバイスを選択

手順 3  MocPOGOの地図がポップアップで表示されます。右上隅にあるアイコンの中から、左から一番目の「テレポートモード」を選択します。マウスを使って地図上で位置をスクロールし、ピンを固定するか、左上の検索バーに住所を入力して希望の位置情報を検索します。

MocPOGO 位置情報変更

手順 4  目的の場所を選んだ後、「移動」ボタンをクリックすると、GPSポインタが新しい位置に移動します。これで、ポケモンGOの位置情報はリアルタイムで変化します。

MocPOGO ポケモンGO位置偽装

イベント時の10kmタマゴ

イベント時はふ化までの距離が1/2~1/4と減ることがあります。効率よくふ化させるチャンスなので、見逃さないようにしましょう。複数のふかそうちを使うとより効率的にタマゴをふ化させることができます。

ポケモン go イベント時の10kmタマゴ

10kmタマゴのメリット

10kmタマゴをふ化させると以下の素材を多くもらえるメリットがあります。

各素材の入手できる数はポケモンがふ化するタイミングでランダムに決まり、以下の表の範囲で変動します。

もらえる素材 最小 最大
ほしのすな 1600個 3200個
ポケモンのアメ 16個 32個

▼ 1桁までランダムで決定される

ポケモン go 10kmタマゴ もらえる素材

10kmタマゴから生まれるポケモン

タマゴから生まれるポケモンは、タマゴのステータス画面を開くと確認できます。ポケモンの上に表示されているグレーのタマゴマークはレア度を示していて、リストの上にいるポケモンの方が生まれてくる確率が高くなっています。

ポケモン go 10kmタマゴから生まれるポケモン

10kmタマゴから生まれるポケモンの一覧

現在、10kmタマゴから生まれるポケモンは次の通りです。

ポケモン レア度 特徴

ポケモンGO メレシー

メレシー

10kmタマゴ ポケモン レア度

最大CP:838

ポケモンGO ジャラコ

ジャラコ

10kmタマゴ ポケモン レア度

最大CP:553
色違いあり

ポケモンGO ドラメシヤ

ドラメシヤ

10kmタマゴ ポケモン レア度

最大CP:438

ポケモンGO カルボウ

カルボウ

10kmタマゴ ポケモン レア度

最大CP:418

ポケモンGO セビエ

セビエ

10kmタマゴ ポケモン レア度

最大CP:712

ポケモンGO メラルバ

メラルバ

10kmタマゴ ポケモン レア度

最大CP:855
色違いあり

マグネットルアーで出現するポケモン

タマゴから生まれるポケモンは時期やイベント期間によって変化するため、注意が必要です。

過去のタマゴからは、プテラやニャスパー、海外の地域限定ポケモンであるマラカッチ(やシンボラーも生まれています。

ふ化させる前に、タマゴの生まれるポケモンリストを確認することを推奨します。

10kmタマゴの入手方法

この章では、10kmタマゴの入手方法について紹介します。10kmタマゴの入手方法は主に2つあります。

方法①|ポケストップを回す

最も手軽な方法は、ポケストップを回すことです。ただし、入手できるアイテムはランダムで、2kmや5kmタマゴの方がドロップしやすい傾向があります。

タマゴボックスに空きがある状態でたくさんポケストップを回すようにしましょう。ロケット団占拠中のポケストップからも入手できます

ポケモンGO ロケット団 ポケストップ

方法②|週間リワードを狙う

2つ目の方法は週間リワードを狙うことです。

週間リワードとは「いつでも冒険モード」をオンにして1週間に歩いた距離に応じてもらえる報酬のことです。報酬は月曜朝9時(日本時間)に配布され、その後1週間のカウントが始まります。

10kmタマゴがもらえる条件は、1週間で50km以上歩くことです。少し手間がかかりますが、確実に10kmタマゴがもらえるほか、ほしのすななどたくさんの報酬がもらえるので週間リワードはおすすめです。

現在の進捗については、プレイヤーのプロフィール画面を開くと確認できます。

ポケモン go 週間リワード 50km

まとめ

今回の記事では、ポケモンGOの”10kmタマゴ”について、基本情報や入手方法を解説しました。いかがだったでしょうか?今回の記事の情報を参考に、ぜひ10kmタマゴの入手やふ化を行ってみてください。しかし、長距離を歩くのが大変だと感じることもありますよね。そんな時は、MocPOGOを活用すれば、実際に移動せずにGPS位置を自由に変更し、効率よく10kmタマゴをふ化させることが可能です。

ポケモンGOの10kmタマゴに関するよくある質問

1. 10kmタマゴの入手確率を上げる方法はありますか?

具体的な方法は確立されていませんが、タマゴの所持枠を空けておくことで新しいタマゴを入手しやすくなります。​そのため、孵化装置を活用してタマゴを積極的に孵化させ、所持枠に空きを作ることが推奨されます。

2. 10kmタマゴから孵化するポケモンにはどのようなものがありますか?

10kmタマゴからは、野生ではなかなか出現しないレアなポケモンが孵化する可能性があります。ただし、孵化するポケモンのラインナップはイベントやアップデートにより変更されることがありますので、最新情報を確認することをおすすめします。

3. 10kmタマゴを効率よく孵化させる方法はありますか?

10kmタマゴを効率的に孵化させるためには、複数の孵化装置を同時に使用することが効果的です。​特に、2kmや5kmのタマゴを優先的に孵化させて所持枠を確保し、10kmタマゴを入手した際には一度に複数孵化させると良いでしょう。

南 結可奈

はじめまして、南です。主にiOSデータ管理や位置情報の変更、そして位置追跡を防ぐ方法についての情報を発信しています。iPhoneやiPadのデータ管理に関するお役立ち情報から、位置情報を安全に扱うためのヒントまで、初心者の方でも分かりやすい記事を心がけています。日々の生活をより快適にするためのテクニックや最新情報をお届けしますので、ぜひご覧ください。

avatar big
南 結可奈 による最近のストーリー:

Leave a comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *