iwherego LOGO iWhereGo
Home > 位置情報の変更 > 【ポケモンGO】ポケストップとは?基本情報や特徴について完全解説!

【ポケモンGO】ポケストップとは?基本情報や特徴について完全解説!

author 南 結可奈 February 18, 2025 の更新

ポケモンGOでは、モンスターボールやきのみなど、ポケモンゲットのためのアイテムが必要不可欠です。それらのアイテムは、マップ上に点在している“ポケストップ”というスポットから主に入手します。入手できるアイテムにはどういったものがあるのか気になっている方もいるのではないでしょうか?また、“ポケストップ”にはアイテムゲット以外の使い道もあるのです。

今回の記事では、ポケモンGOの”ポケストップ”について、基本情報や特徴を詳しく解説していきます。

ポケモン go ポケ ストップ

ポケモンGOのポケストップとは?

ポケモンGOの”ポケストップ”とは、マップ上に点在しているスポットのことです。

ポケストップの基本情報

ポケストップは、離れているとブルーのキューブ型ですが、近づくとキューブが開いてモンスターボールのマークが表示されます。

開いた状態になるまで近づくことでポケストップが利用できるようになります。

ポケストップ

モンスターボールマークに開いたポケストップを選択し、中心部をスワイプすることでアイテムをゲットできます。

利用したポケストップはブルーから紫に変化し、スワイプできなくなります。5分経過するとブルーに戻り、再度利用できるようになる仕組みです。

ポケストップはブルーから紫に変化

ポケストップの特徴や効果

ポケストップはアイテムを入手する以外にも機能があります。この章ではさまざまなポケストップの特徴や、その効果について紹介します。

⭐ モジュール使用中

効果 : ポケモンが多く出現する

ポケモンをポケストップにおびき寄せるアイテム“ルアーモジュール”が使用されているポケストップには花びらのエフェクトが表示されます。

エフェクトの表示は使用したモジュールの種類によって異なります。例えば、こおりタイプのポケモンが出現する“アイスルアー”は雪のエフェクトです。

ポケストップ モジュール使用

⭐ ポケモンプレイグラウンド実施中

効果 : ポケモンを配置して遊ぶ「ポケモンプレイグラウンド」に参加できる

ふもとに青い火の玉のような光が表示されているポケストップを訪れると、「ポケモンプレイグラウンド」をプレイできます。

ポケモン go ポケモンプレイグラウンド

これは2024年11月に実装された新機能で、公式によると

“一部のポケストップでトレーナーがポケモンを配置したり、ポケモンと写真を撮ったり、写真に追加したりできる、AR(拡張現実)を使った機能”

とのことです。

ポケストップをタップし、右下にあるヒトカゲ/ゼニガメ/フシギダネのアイコンをタップすることでARスキャンを開始できます。実際に該当のポケストップに出会った方はぜひプレイしてみてください。

ポケモン go ARスキャン

⭐ おひろめ実施中

効果 : ポケモンの大きさを競うおひろめに参加できる

ポケストップおひろめが行われているポケストップには紋章のようなマークが表示されます。

ポケストップおひろめについては後の章で解説します。

ポケモン go おひろめ

⭐ ロケット団占拠中

効果 : ロケット団とバトルし、勝てば報酬を得られる

ロケット団に占拠されているポケストップは、遠巻きからでもキューブが黒くなり、動作も不安定になっていることが確認できます。近づくとポケストップ全体が黒く変色し、Rマークや団員の姿が表示されます。

ポケストップからのアイテムドロップの後、団員からポケモンバトルを挑まれますが、キャンセルも可能です。

ポケモン go ポケストップ ロケット団占拠

フォトディスクとは?

フォトディスクとは、ポケストップの中心にある写真が表示されている部分のことです。

ポケモン go フォトディスク

ジムにもフォトディスクがあり、ジムポケモン表示画面右下のポケストップアイコンをタップすることで表示できます。

ポケモン go ポケストップアイコン

ポケストップで入手できるアイテム

この章ではポケストップから入手できるアイテムについて紹介します。

ポケストップで入手できるアイテム一覧

ポケストップではアイテムや以下のものが入手できます。

⭐ XP(一回利用するたびに50XP)

ギフトに貼ることができるシール

⭐ フィールドリサーチタスク

アイテムは、トレーナーのレベルに応じて入手できる種類が増えていきます。

入手できるアイテム 入手条件
モンスターボール 初期から
タマゴ 初期から
キズぐすり トレーナーLv.5
げんきのかけら トレーナーLv.5
ズリのみ トレーナーLv.8
いいキズぐすり トレーナーLv.10
スーパーボール トレーナーLv.12
すごいキズぐすり トレーナーLv.15
ハイパーボール トレーナーLv.20
まんたんのくすり トレーナーLv.25
げんきのかたまり トレーナーLv.30

ちなみに、参加しているカラーのチームが支配しているジムのポケストップを利用すると、追加でボーナスがもらえるので、おすすめです。

ポケストップ 追加 ボーナス

アイテムを入手できない原因

ポケストップを利用してもアイテムを入手できない原因としては次のようなことが考えられます。

ポケストップを利用してから、5分経過していない(ポケストップが紫色)

移動速度が速いため制限がかかっている

上記の2パターンの場合は、「少し時間をおいてください」と表示されます。

持ち物がいっぱいである

上記の場合は、「持ち物がいっぱいです」と表示されます。

ポケストップおひろめとは?

この章では、ポケストップのおひろめについて解説します。

ポケストップ おひろめ

ポケストップおひろめとは何か

ポケストップおひろめとは、近場のポケストップでトレーナー同士がポケモンを見せ合うイベントのことです。

現在では、大きいサイズのポケモンを披露しあうイベントが開催されています。以下のシンボルマークが目印です。

ポケストップ おひろめ シンボルマーク

近場のおひろめ場所はマップ画面右下にあるポケモンの表示をタップすることで確認できるので、探してみましょう。

ポケストップ 近場のおひろめ場所

大きいポケモンをおひろめしたトップ3にランクインすると、リワードを受け取ることができます。

ポケモンgo おひろめ リワード

リワードでは、ほしのすなやXPの他に、以下のアイテムを受け取ることができます。

おひろめスターメダル(1位のみ)

ふかそうち

ほしのかけら

おひろめスターメダルを集めると、“ドクターピカチュウ”という特別なピカチュウをゲットできるので、気になる方は積極的に参加してみてください。

おひろめの参加方法

おひろめへの参加方法は2つあります。

方法①|対象のポケストップを訪れる

おひろめ開催中のポケストップに訪れると、おひろめの条件に当てはまるポケモンが画面下部に表示されます。

フォトディスク下の「おひろめに出場」(SHOWCASE)ボタンをタップすることで、手持ちのポケモンを選択してポケストップおひろめに参加させることができます。

おひろめ 参加 対象のポケストップを訪れる

方法②|おひろめ対象のポケモンを捕まえる

おひろめはどんなポケモンでも参加できるわけではなく、大きさを披露できる対象のポケモンがイベント期間ごとに決まっています。

そのため、おひろめ対象になっているポケモンを捕まえると、近くのポケストップおひろめにそのまま参加させることができます。

おひろめのポケモンはポケストップを離れた後でも変えることができるので、より大きいポケモンをゲットしたらすぐに変更するようにしましょう。

おひろめ 参加 対象のポケモンを捕まえる

効率的にポケストップを回す裏ワザ

ポケストップの仕組みはわかったけれど、「もっと効率よく回れたらいいのに!」と思ったことはありませんか?ポケモンGOでは、ポケストップをたくさん回すことでアイテムを集めたり、XPを稼いだりできますが、実際に歩き回るのはなかなか大変。せっかく時間を作って外に出ても、ポケストップが密集している場所まで行くのは面倒だし、天候や体力の問題もありますよね。

そんなときに役立つのがMocPOGOです。このツールを使えば、スマホのGPSを自由に変更できるため、実際に移動しなくても効率的にポケストップを回すことが可能になります。

mocpogo ロゴ
MocPOGO
ワンクリックでポケモンGOの位置情報を偽装
対応OS:

合計ダウンロード数:168,282

  • 位置偽装でポケストップ密集エリアへ瞬時に移動
  • 徒歩・自転車・車の速度を自由に調整しながらポケストップを回す
  • テレポート、2スポット移動、マルチスポット、ジョイスティック移動のモードで、より自然な位置偽装が可能
  • 不自然な動きを防ぎ、BANされるリスクを徹底的に回避
  • クールダウンタイムを管理しながら効率よくギフトを収集
  • ポケモンGOの位置情報検出エラー12を解決
  • ポケモンGO、モンハンナウなど、すべての位置情報ベースのゲームでスムーズに動作
  • iOS 18やAndroid 15に対応し、最適なポケモンGOの位置偽装体験を提供

▼ MocPOGOでポケモンGOの位置情報を偽装する方法

手順 1  MocPOGOの公式サイトからアプリをダウンロードし、PCにインストールします。iPhoneやAndroidデバイスをUSBケーブルでPCに接続し、MocPOGOを起動します。

MocPOGOを起動

手順 2  次に表示される画面で、iPhoneやAndroidデバイスを選択します。

MocPOGO iOSデバイスを選択

手順 3  MocPOGOの地図がポップアップで表示されます。右上隅にあるアイコンの中から、左から一番目の「テレポートモード」を選択します。マウスを使って地図上で位置をスクロールし、ピンを固定するか、左上の検索バーに住所を入力して希望の位置情報を検索します。

MocPOGO 位置情報変更

手順 4  目的の場所を選んだ後、「移動」ボタンをクリックすると、GPSポインタが新しい位置に移動します。これで、ポケモンGOの位置情報はリアルタイムで変化します。

MocPOGO ポケモンGO位置偽装

まとめ

今回の記事では、ポケモンGOのポケストップについて基本情報や特徴を解説しました。ポケストップを上手に活用すれば、アイテムの補充やXP獲得がスムーズになり、より快適にゲームを楽しめます。しかし、実際に歩き回るのが大変だったり、思うようにポケストップを巡れなかったりすることもありますよね。そんなときにおすすめなのが MocPOGOです。スマホのGPSを自由に変更できるため、実際に移動せずに効率よくポケストップを回ることができます。ぜひMocPOGOを活用してください!

ポケモンGOのポケストップに関するよくある質問

1. ポケストップを申請できますか?

可能です。トレーナーレベル 38以上 であれば、ゲーム内から新しいポケストップの申請ができます。申請は Niantic Wayfarer によって審査されます。

2. ポケストップが削除されることはある?

はい、不適切な場所(私有地や危険エリア)、施設の閉鎖、地域住民の苦情などの理由でポケストップが削除される場合があります。

3. ポケストップを回すときの注意点は?

時速40km以下でないと反応しないことがあり、多くのポケストップを短時間で回すと一時的に利用制限がかかることもあります。また、特定のポケストップでは時間限定のリサーチタスクが発生することがあります。

南 結可奈

はじめまして、南です。主にiOSデータ管理や位置情報の変更、そして位置追跡を防ぐ方法についての情報を発信しています。iPhoneやiPadのデータ管理に関するお役立ち情報から、位置情報を安全に扱うためのヒントまで、初心者の方でも分かりやすい記事を心がけています。日々の生活をより快適にするためのテクニックや最新情報をお届けしますので、ぜひご覧ください。

avatar big
南 結可奈 による最近のストーリー:

Leave a comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *