iwherego LOGO iWhereGo
Home > 位置情報の変更 > 【ポケモンGO】プリンの進化系・色違い・リボン姿を徹底解説!

【ポケモンGO】プリンの進化系・色違い・リボン姿を徹底解説!

author 南 結可奈 December 26, 2024 の更新

「プリンの技や育成方法を知りたい」「ププリンとプクリンはどうやって入手するの?」「リボンをつけたプリンとプクリンは現在も手に入るの?」皆さんはポケモンGOのプリンを入手、育成しましたか。プリンには進化前のププリン、進化後のプクリンが存在します。

進化前のププリンはタマゴ孵化でしか入手できないポケモン。進化後のプクリンは見た目によらずGOバトルリーグで強力なポケモン。プリンにはリボンをつけた姿が実装されていて、この姿はお正月期間だけ入手できます。初心者から上級者まで楽しめるプリンとその進化系の魅力について今回は解説します。

【ポケモンGO】プリンの基本情報

プリンは「ポケットモンスター赤・緑」から登場しているポケモンです。

アニメポケットモンスターや、大乱闘スマッシュブラザーズシリーズでは、歌を聞かせて相手を眠らせてしまうポケモンとして登場しました。メディアでの出演が多かったことから、ポケモンに詳しくなくても知っている人は多いのではないでしょうか。

ポケモンgo プリン

図鑑データ

名前 プリン
ポケモン図鑑No. 39
分類 ふうせんポケモン
高さ 0.5m
重さ 5.5kg
タイプ ノーマル・フェアリー
特性 メルメロボディ / かちき
性別 ♂ : ♀ = 1 : 3

種族値

こうげき 80
ぼうぎょ 41
HP 251
最大CP 818

おすすめ技

ジム防衛おすすめ技:はたく×マジカルシャイン

最大CP818と低いことから、ポケモンバトルで活躍させるのには厳しい種族値です。どうしてもプリンを活躍させたい場合、ジム防衛がいいでしょう。やる気の減少速度が遅く、長時間のジム防衛が可能です。

ノーマルアタックは「はたく」がおすすめ。「はたく」と「だましうち」の2択なのですが、ジムバトルであれば「はたく」のほうが高威力で、スペシャルアタックを放つためのエネルギーも溜まりやすいからです。

スペシャルアタックは、「マジカルシャイン」がおすすめ。フェアリー技は、ジム防衛に使用されやすいかくとうタイプやドラゴンタイプのポケモンの弱点を突くことが可能。攻撃力が低いプリンでも強敵を返り討ちにできる可能性があります。

ポケモンgo プリン おすすめ技

弱点&対策

▼ プリンのタイプ相性

タイプ 効果(倍率)
はがね   どく 効果はばつぐん(×1.6)
むし   あく 効果はいまひとつ(×0.625)
ゴースト   ドラゴン 効果はいまひとつ(×0.390)

プリンの弱点は「はがね」と「どく」タイプです。プリン対策なら、攻守両面で有利なはがねタイプのポケモンが特におすすめです。

ジムバトルなら「ネクロズマ(たそがれのたてがみ)」「ゲノセクト」「メタグロス」、GOバトルリーグなら「レジスチル」「ジバコイル」がおすすめです。

なお、進化前のププリン、進化後のプクリンもプリンと同じノーマル・フェアリータイプ。対策ポケモンもプリンと共通です。

色違いの違い

通常色と色違いの大きな違いは瞳の色です。青色から緑色へ変化し、全体のピンク色もより鮮やかになります。

プリン(通常色) プリン(色違い)
ポケモンgo プリン ポケモンgo プリン色違い

プリンの進化&入手方法

ププリン プリン プクリン
ポケモン go ププリン ポケモン go プリン ポケモン go プクリン
タマゴ孵化で入手
  • プリンのアメ25個で進化
  • 野生から入手可能
  • プリンのアメ50個で進化
  • 野生から低確率で入手可能
  • ププリン

    ププリンは、タマゴ孵化でのみ入手可能です。孵化歩数2kmのタマゴの孵化により、確率によりププリンが生まれます。タマゴは、タマゴスペースに空きがある状態で、ポケストップを回すことで手に入ります。

    ポケモンgo ププリン 孵化

    いわゆるベイビィポケモンでステータスが低いププリンですが、実はGOバトルリーグ、リトルカップで活躍できます。強力なスペシャルアタック「ワイルドボルト」「シャドーボール」を使用可能で、リトルカップでよく使用されるポケモン「バルチャイ」「コアルヒー」「ソーナノ」の弱点を突くことができます。

    ポケモンgo ププリン 技

    ヒント:
    「ワイルドボルト」「シャドーボール」は進化後はププリンのときだけ使用できる技です。プリンに進化すると忘れてしまうので注意しましょう。

    プリン

    プリンはププリンの進化、あるいは野生から入手できます。ノーマル・フェアリーにタイプボーナスがかかる曇りの日なら、もっとプリンを見つけやすくなります。

    プリン(リボンつき) プクリン(リボンつき)
    ポケモンgo プリン リボンつき ポケモンgo プクリン リボンつき

    プリンは2024年1月のお正月イベントで、リボンを装着したコスチュームポケモン姿も初実装されました。進化後のプクリンもリボン姿が実装済みです。なお、ププリンにはリボンつきの姿はありません。

    2024年12月30日から2025年1月1日にかけて、リボンを装着したプリンが出現することが発表されています。2026年以降も毎年お正月にプリンが出現するか、現時点では不明です。機会を逃した方は、複数所持している人からポケモン交換で手に入れましょう。

    プクリン

    プリンにアメ50個与えることで、プクリンに進化します。進化のほか、低確率で野生出現することもあります。

    ポケモンgo プリン進化

    プクリンはGOバトルリーグ、スーパーリーグで大活躍するポケモンです。2つのタイプに二重耐性を持つノーマル・フェアリーの複合タイプがとても優秀で、ゴーストタイプやドラゴンタイプのポケモンを相手に有利に戦えます。

    スーパーリーグで使用頻度が高いゴーストタイプポケモン「ヤミラミ」「ガラルサニーゴ」、ドラゴンタイプのポケモンだと「ヌメルゴン」を完封できます。

    おすすめ技:あまえる × こごえるかぜ / スピードスター

    ノーマルアタックの「あまえる」ダメージ効率が高く、スペシャルアタック「こごえるかぜ」は相手の攻撃力を必ず下げる点で優秀な技です。スピードスターは、消費エネルギーが少なく連発できるので、相手のシールドを消費するのに役立ちます。

    ポケモンgo プクリン 技

    効率良く大量のプリンを入手する裏ワザ

    プリンはその愛らしい見た目で多くのトレーナーに愛されています。一度手に入れると、つい何匹も集めたくなってしまいますね。先ほど紹介したように、プリンはププリンを進化させるか、野外で直接捕まえることで入手できます。しかし、野外でプリンを探すのは時間がかかり、少し手間がかかることも。そんなときに活躍するのがMocPOGOです。このツールを使えば、ポケモンの位置情報を偽装し、外出せずに自宅で簡単にプリンを効率良く捕まえることができます

    mocpogo ロゴ
    MocPOGO
    ワンクリックでポケモンGOの位置情報を偽装
    対応OS:

    合計ダウンロード数:168,282

    • 好みのスポットに瞬時に移動し、プリンなどの人気ポケモンを効率よく見つけられる
    • GPS信号が不安定な場所でもポケモンGOの正確な位置情報を偽装して設定
    • 移動速度を自由に設定し、自然なプレイ感を維持
    • BANされるリスクを最小限に抑えながら、プレイを楽しめる
    • クールダウンタイムで位置偽装のリスクを減らし、安全に使用可能
    • ポケモンGOの位置情報検出エラー12を解決
    • ポケモンGO、モンハンナウなど、すべての位置情報ベースのゲームでスムーズに動作
    • iOS 18やAndroid 15に対応し、最適なポケモンGOの位置変更体験を提供

    ▼ ポケモンGO位置を偽装する方法

    手順 1  MocPOGOの公式サイトからアプリをダウンロードし、PCにインストールします。iPhoneやAndroidデバイスをUSBケーブルでPCに接続し、MocPOGOを起動します。

    MocPOGOを起動

    手順 2  次に表示される画面で、iPhoneやAndroidデバイスを選択します。

    MocPOGO iOSデバイスを選択

    手順 3  MocPOGOの地図がポップアップで表示されます。右上隅にあるアイコンの中から、左から一番目の「テレポートモード」を選択します。マウスを使って地図上で位置をスクロールし、ピンを固定するか、左上の検索バーに住所を入力して希望の位置情報を検索します。

    MocPOGO 位置情報変更

    手順 4  目的の場所を選んだ後、「移動」ボタンをクリックすると、GPSポインタが新しい位置に移動します。これで、ポケモンGOの位置情報はリアルタイムで変化します。

    MocPOGO ポケモンGO位置偽装

    まとめ

    ポケモンGOのプリン、進化系のププリン、プクリンについて解説しました。ププリンは2kmタマゴから孵化し、リトルカップで活躍可能。プクリンはプリンのアメ50個で進化でき、スーパーリーグで強力な存在です。プリンは2024年、2025年のお正月イベントでリボン姿が実装されました。今後の再登場は未定のため、交換なども検討しましょう。可愛いだけでなく、魅力いっぱいのプリンとプクリン、ププリンをぜひ育ててみてくださいね。さらに効率的に捕まえたい場合は、MocPOGOを活用してみてください。

    ポケモンGOプリンに関するよくある質問

    1. プリンのバトル性能はどうですか?

    プリンは基本的に可愛さが魅力のポケモンで、バトル向きではありません。しかし、進化後のプクリンは耐久力とフェアリー技が強力で、スーパーリーグでの活躍が期待できます。

    2. プリンはどこで捕まえることができますか?

    プリンは特定の天候(曇り)や場所(公園や住宅街など)で出現率が上がります。また、イベント期間中には特別な姿(リボン姿など)で登場することがあります。

    3. プリンのCPを上げる方法は?

    ポケモンのCPを上げるには、ほしのすなとプリンのアメを使って強化してください。アメはプリンを捕まえたり、相棒に設定して歩いたり、アメXLで効率よく集められます。

    南 結可奈

    はじめまして、南です。主にiOSデータ管理や位置情報の変更、そして位置追跡を防ぐ方法についての情報を発信しています。iPhoneやiPadのデータ管理に関するお役立ち情報から、位置情報を安全に扱うためのヒントまで、初心者の方でも分かりやすい記事を心がけています。日々の生活をより快適にするためのテクニックや最新情報をお届けしますので、ぜひご覧ください。

    avatar big
    南 結可奈 による最近のストーリー:

    Leave a comment

    Your email address will not be published. Required fields are marked *