【ポケモンGO】メガレイドとは?基本情報や参加方法を完全解説!

ジムで行われているメガレイドは、普段はなかなか出会うことができない強力なポケモンをゲットするチャンスです。メガレイドにはいくつか種類があり、レベルアップだけでは到達できないパワーを秘めたポケモンがボスとして登場することも珍しくありません。
2020年に実装された、”メガレイド”もそのひとつです。通常時よりもパワーアップできる”メガシンカ”ポケモンを仲間にすることができたら、バトルがもっと楽しくなりそうですよね!今回の記事では、ポケモンGOの”メガレイド”について、基本情報や参加方法を詳しく解説していきます。
ポケモン GOのメガレイドとは?
メガレイドとは、メガシンカポケモンがボスとして登場する高難易度のレイドバトルのことです。
メガレイドが行われるジムは、ジムの上や、レイドが始まる前のタマゴに、メガシンカを表すマーク(メガアイコン)が表示されます。そのため、「付近のようす」やマップを見ることで出現場所を見つけることができます。
▼「付近のようす」で確認できるメガレイドの目印
▼ マップ上で確認できるメガレイドの目印
他のトレーナーと協力して強力なボスポケモンと戦う点は、通常のレイドバトルと同じですが、メガレイドで勝利すると、メガエナジーが報酬として得られ、通常のすがたのポケモンをゲットするチャンスが得られます。
メガレイドのやり方
メガレイドは以下の手順で参加できます。流れとしては他のレイドバトルと大きな違いはありません。
手順 1 メガレイドが開催されているジムをタップする。
手順 2「バトル」をタップして、他のプレイヤーとマッチングするロビーに入る。
手順 3 戦闘に出すポケモン6体を決定する。
手順 4 準備が完了したら「準備OK!」ボタンを押し、バトルの開始まで待つ。バトルが始まると、使用したパスが消費されます。
手順 5 メガレイドボスを倒したあと、リワードとして、メガエナジーを入手することができます。
メガエナジーの獲得量は以下の表のように、クリアタイムによるスピードボーナスに応じて増減します。
▼ メガレイドのクリアタイムごとのメガエナジー獲得量
クリアした時の残り時間 | メガエナジーの獲得量 |
---|---|
300~225秒 | 225個 |
225~150秒 | 200個 |
150~75秒 | 175個 |
75~0秒 | 150個 |
▼ 例:残り時間198秒で討伐した時のメガエナジーは200個
ポケモンをゲットした後は、獲得したメガエナジーを消費してポケモンをメガシンカさせ、バトルで戦わせることができます。
メガレイドに勝つための対策法
メガレイドは星4以上の高難易度であることがほとんどですが、対策をすることで勝利をつかむことが可能です。メガレイドに有効な対策を3つ紹介します。
対策①|できるだけ大人数でレイドに参加する
メガレイド攻略の1番のポイントは大人数でバトルに挑むことです。
人通りの多い場所のレイドに参加したり、フレンド招待を駆使したりして、バトルの参加人数を増やしましょう。効率よくフレンドを増やしたい場合は、フレンド募集掲示板も利用すると良いでしょう。
また、前述した通り、メガレイドの報酬でゲットできるメガエナジーの数は、バトルクリアのスピードタイムに影響されます。大人数の方が早く勝利できる可能性が高いため、より多くのメガエナジーを狙うこともできます。
対策②|出現するメガレイドのボスを把握してバトルに備える
メガレイドのスケジュールは決まっており、一定期間が経過するとボスポケモンが変化します。ボスポケモンを把握し、相性の良いポケモンを用意してバトルに挑みましょう。
スケジュールは、Pokémon GO Japan公式Xのポストか、攻略まとめサイト(例:GameWith)を参照することで確認可能です。
対策③|汎用的に戦えるポケモンをゲット・強化しておく
レイドバトルには6体のポケモンが必要なので、汎用的に戦えるアタッカーポケモンを確保しておくことも大切です。
伝説ポケモンはステータスが高く、バトルで活躍することも多いため、日頃からレイドバトルやイベントのタスクをこなしてゲットしておくことがおすすめです。
自宅にいながらメガレイドに参加する方法
ここまでメガレイドの基本情報や参加方法について解説してきました。実際に現地へ足を運んで参加するのが一般的ですが、「近くにレイドがない」「外出の時間がとれない」という状況も少なくありません。そんなときに役立つのが、MocPOGOです。MocPOGOを使えば、スマホの位置情報を自由に変更できるため、自宅にいながらでも世界中のジムにアクセスし、メガレイドを気軽に楽しむことができます。
- レイドのマップ座標を確認でき、位置偽装で指定の座標へ即座にテレポート
- 移動距離を効率的に稼ぎ、タマゴ孵化や相棒アメ集めを快適化
- テレポート、2スポット移動、マルチスポット、ジョイスティック移動のモードで、より自然な位置偽装が可能
- クールダウンタイムで位置偽装のリスクを減らし、安全に使用可能
- ポケモンGOの位置情報を取得できません(12)を解決
- ポケモンGO、モンハンナウなど、すべての位置情報ベースのゲームでスムーズに動作
- iOS 26やAndroid 16に対応し、最適なポケモンGOの位置変更体験を提供
▼ ポケモンGO位置情報を偽装する方法
手順 1 お使いのデバイスに合わせて、下記のボタンをクリックしてMocPOGOをダウンロード・インストールします。(以下はiPhoneの画面を引用)
手順 2 ポケモンGOを起動し、その後MocPOGOを開くと、地図画面に現在の位置が表示されます。
ヒント:
位置情報が取得できない場合:👉ポケモンGOで位置情報を取得できないエラー12を修正する方法
手順 3 MocPOGOの地図画面を操作して、地図上をタップするか、検索バーで目的地を入力して場所を選びます。
手順 4 選択した場所を確認したら、移動モードを選んでルートを作成し、ポケモンGOに戻って位置情報が変更されたか確認しましょう。
まとめ
今回の記事では、ポケモンGOの「メガレイド」について、基本情報や参加方法を解説しました。いかがだったでしょうか?メガレイドは、メガエナジーを入手する貴重なチャンスであり、仲間と協力して挑むことで一層楽しさが広がります。この記事の内容を参考に、ぜひ積極的にメガレイドに参加してみてください。また、「近くにジムがない」「忙しくて外出が難しい」といった場合には、位置情報を変更できるツールMocPOGOを活用するのも一つの方法です。