【ポケモンGO】マスターボールの入手方法とおすすめ使い道を解説

「ポケモンGOでマスターボールはどうやって手に入れるの?」「マスターボールの最適な使い道が知りたい!」個体値100%の伝説ポケモンを逃してしまった……そんな悔しい経験はありませんか?どんなポケモンでも必ず捕獲できるマスターボールを持っていれば、絶対に逃がしたくない1匹を確実にゲットできます。
この記事では、マスターボールの入手方法とおすすめの使い方を解説します。マスターボールは、特定のスペシャルリサーチの達成報酬として入手できます。「ガラル三鳥」や「個体値MAXの伝説ポケモン」など特に貴重なポケモンにマスターボールを使うのがおすすめです。
併せて読む:👉【ポケモンGO】モンスターボールの種類や集め方を完全解説!
ポケモンGOのマスターボールとは?
マスターボールは、どんなポケモンでも100%の確率で捕獲できる最強のボール。ボールを投げると、捕獲演出が始まりどんな投げ方をしても確実にポケモンが捕まります。
マスターボールは通常の野生ポケモンのほか、レイドバトルやマックスバトルでも使用可能です。絶対に逃したくない「ここぞ」という場面で活用したい、非常に貴重なアイテムです。
マスターボールの入手方法
マスターボールは、スペシャルリサーチやタイムトライアルの達成報酬として入手できます。ここでは現在の最新情報について解説します。
スペシャルリサーチの達成報酬として入手
マスターボールは、一部の特別なスペシャルリサーチのクリア報酬として入手できます。配布期間中にポケモンGOにログインすると、スペシャルリサーチの挑戦権が得られます。スペシャルリサーチにはクリア期限がないため、自分のペースでタスクを進め、すべてのタスクを完了するとマスターボールをゲットできます。
タイムトライアルの達成報酬として入手
一方、タイムトライアルでは、クリア期限内にすべてのタスクをクリアしなければなりません。時間制限があるため、効率よくタスクを進めることが求められます。
名称 | 配布期間 | 達成期限 |
続行リサーチ:マスターボール | 2024年10月4日〜10月11日 | なし |
続行リサーチ:道具ワンダー | 2024年5月14日〜5月19日 | なし |
マスターボールスペシャルリサーチ | 2023年11月22日〜11月27日 | なし |
タイムトライアル:マスターボール | 2023年9月21日〜11月21日 | 2023年11月21日 |
元気にGOだ | 2023年5月22日〜6月1日 | なし |
マスターボールは複数入手可能
マスターボールは複数個所持可能で、現時点で最大4個まで入手できます。
過去に配布されたスペシャルリサーチやタイムトライアルの報酬として入手できましたが、現在は入手できません。過去の傾向では年に2〜3回ほどマスターボール入手機会があったため、今後の配布に期待しましょう。
マスターボールの使い道
どんなポケモンでも必ず捕まえられるマスターボールですが、貴重すぎて使いどころに悩む人も多いのではないでしょうか。ここでは、マスターボールを使うのにおすすめのポケモンを紹介します。
ガラル三鳥がおすすめ|ファイヤー・サンダー・フリーザー
「ガラルサンダー」「ガラルフリーザー」「ガラルファイヤー」のいわゆる「ガラル三鳥」はマスターボールを使用するのにおすすめです。ガラル三鳥は「おさんぽおこう」使用中の15分間しか遭遇できず、出現しても高確率で逃走します。通常のボールでは捕獲が非常に困難ですが、マスターボールなら確実にゲットできます。
ガラル三鳥 | 姿 |
ガラルフリーザー | ![]() |
ガラルサンダー | ![]() |
ガラルファイヤー | ![]() |
また、ガラル三鳥はランダムに出現するため、効率よく探し回る必要があります。そんな時に役立つのが、MocPOGOです。MocPOGOを使えば、ポケモンGOの位置情報を自由に変更できるため、実際に歩き回らなくても、素早く広範囲を移動してガラル三鳥を探し出すことが可能になります。
- 位置偽装で好みのスポットに瞬時に移動してレアポケモンを効率よく見つけられる
- テレポート、2スポット移動、マルチスポット、ジョイスティック移動のモードで、より自然な位置偽装が可能
- 不自然な動きを防ぎ、BANされるリスクを徹底的に回避
- クールダウンタイムで位置偽装のリスクを減らし、安全に使用可能
- ポケモンGOの位置情報検出エラー12を解決
- ポケモンGO、モンハンナウなど、すべての位置情報ベースのゲームでスムーズに動作
- iOS 18やAndroid 15に対応し、最適なポケモンGOの位置偽装体験を提供
▼ MocPOGOでポケモンGOの位置情報を偽装する方法
手順 1 MocPOGOの公式サイトからアプリをダウンロードし、PCにインストールします。iPhoneやAndroidデバイスをUSBケーブルでPCに接続し、MocPOGOを起動します。
手順 2 次に表示される画面で、iPhoneやAndroidデバイスを選択します。
手順 3 MocPOGOの地図がポップアップで表示されます。右上隅にあるアイコンの中から、左から一番目の「テレポートモード」を選択します。マウスを使って地図上で位置をスクロールし、ピンを固定するか、左上の検索バーに住所を入力して希望の位置情報を検索します。
手順 4 目的の場所を選んだ後、「移動」ボタンをクリックすると、GPSポインタが新しい位置に移動します。これで、ポケモンGOの位置情報はリアルタイムで変化します。
個体値MAXの強力な伝説のポケモンがおすすめ
個体値100%の伝説のポケモンもマスターボール使用の有力候補です。レイドバトルで個体値MAXのポケモンと出会える確率はわずか0.046%。将来にわたって活躍する強力な伝説ポケモンの個体値100%と遭遇したなら、絶対にゲットすべきです。
次に示す伝説のポケモンは、原作での実装状況からみて、将来にわたり活躍が見込まれるポケモンです。これらの100%個体に出会ったなら、マスターボールの使用を検討しましょう。
⭐ ミュウツー
最大CP(天候ブースト時) | 2387(2984) |
おすすめポイント |
⭐ ネクロズマ
最大CP(天候ブースト時) | 2104(2630) |
おすすめポイント |
⭐ キュレム
最大CP(天候ブースト時) | 2042(2553) |
おすすめポイント | レシラムかゼクロムと合体するとこおりタイプ最強クラスのポケモン |
おすすめしない使い道|色違いの伝説ポケモンにはマスターボール不要
レイドバトルで遭遇した「色違いの伝説ポケモン」にマスターボールを使うのはNGです。レイドバトルで出現する色違い伝説ポケモンは、どのボールでも当たれば必ず捕獲できます。通常のプレミアボールでも十分なのでマスターボールは不要です。
まとめ
今回の記事では、ポケモンGOにおけるマスターボールの入手方法と、おすすめの使い道についてご紹介しました。特に、ガラル三鳥のような貴重なポケモンには、確実にゲットできるマスターボールの使用がおすすめです。また、限られた時間内に効率よくポケモンを探すためには、位置情報を自在に操作できるMocPOGOの活用も非常に効果的です。MocPOGOを使えば、移動時間を短縮し、より多くのチャンスを手に入れることができます。
ポケモンGOのマスターボールに関するよくある質問
1. マスターボールはレイドバトル後にも使えますか?
はい、マスターボールはレイドバトル後の捕獲チャンスでも使用可能です。特に、色違いや個体値100%のポケモンが出現した際に、確実に捕まえるために使用することができます。
2. マスターボールは投げミスやポケモンの威嚇で失敗しますか?
いいえ、マスターボールは投げた瞬間に自動でポケモンに当たり、確実に捕獲できます。ポケモンの威嚇動作や投げミスによる失敗の心配はありません。
3. マスターボールを間違って使用してしまった場合、キャンセルできますか?
マスターボールを使用する際には、確認画面が表示されます。この段階でキャンセルすることが可能です。ただし、実際に使用してしまった場合、元に戻すことはできません。